2006年07月17日

CRV-555到着

4f1f467e.JPG 15日に到着しました、CRV-555です。
接続のBNC端子(カナレBCP-C1)とフジクラの1.5C-QEVを使い 75Ωの接続ケーブルをはんだで仕上げないといけないので、接続実験が遅くなりました。このクロックケーブルと信号ケーブルは、以前使用のAETのUR・ DG110spec2004を打ち破る破格値のケーブルです。
老眼が始まっており、手元の先が見えず、おまけに線の細いはんだを購入したものですから、時間がかかり、往生いたしました。
翌日手先の作業用に老眼鏡を買いに眼鏡店へ走りましたが、忍び寄る老化には勝てません。(爆)
さて話がそれましたが、クロックを直に入れても、インフラの音の傾向は改善されませんでした。なにかが、抜けていく様な音です。
DAC64MK2にも試してみましたが、やはり余分な経路が入らない音の方が、純度が高く、結論として、CRV-555は不要でした。残念ですが、巷の評価ほどの結果は、当方の装置ではでませんでした。

ストーンヒーラーを一度装置の下に入れると後戻りできません。今回スピーカーの下に入れたのが、本当に良く効いています。現在プリの下には入れているのですが、他の装置の下にも入れる必要を感じています。
お手元にストーンヒーラーをお持ちの方はまず、プリアンプを礎で上げてやり、下へ差し込んで見てください、はずすことが出来なくなりますよ。(爆)


p-0692925 at 23:30│Comments(5)TrackBack(0)アポジー 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ゴウド   2006年07月18日 17:48
5 ダメでしたか...チョット残念ですね。
2. Posted by ゴウド   2006年07月19日 08:56
5 DAC64MK2はクロックのコントロールは出来るのでしょうか???
3. Posted by 管理人   2006年07月19日 10:17
CRV-555は外部クロック入力の無い装置の前に使うものなので、どんなDACでも外部クロックでロックできます。CRV-555をDAC64MK2に使ってABS-7777でロックしましたが、音が重たくなりました。
4. Posted by ゴウド   2006年07月19日 14:49
5 音が重たくなるのというのは面白い傾向ですね。クロックの精度アップと挿入による影響とを比較すると挿入の悪影響のの方が勝ったのかなぁ???以前DR3000を挿入したときにはアタックがつぶれてしまいました。そのシステムのレベルによって挿入物が生きるか否かがあるのでしょうね。
5. Posted by 管理人   2006年07月19日 22:55
5 スピーカー下のストーンヒーラーは入れてすぐにも効果がわかりますが、時間の経過とともさらに効果が強まっています。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: